|
ネタをお選びください 1. 雪だるま&スポーツフェア 2.ことし早々に登場したJTのスモーカー 3. 風布のトリック色紙 4.誰がために鐘はなる 5.路上喫煙禁止令−その後 6. つばき・・・ 7. 富来の由来 8. 赤い丸の内線 |
| ||||||||||||
1.
雪だるま&スポーツフェア
| ||||||||||||
ここは神田小川町から神保町にかけてのエリアです。このあたりは今やウィンタースポーツのメッカ。ヴィクトリアをはじめとして多くのスポーツ用品店が並んでいます。いまこの商店街が企画したと思われる「雪だるま&スポーツフェア」が開催されています。このエベントの出し物のひとつがこれ、「雪だるま」です。 素材の雪は群馬県の山から持ってきたもの。1×1×2m角の雪の塊をパレットに載せ顔の部分を少々丸くし、目鼻のパーツを差し込んだものです。これが10数個10メートル間隔で並べられています。 これはいいアイデアです。この通りは路上喫煙禁止エリアです。雪だるまにタバコの吸殻が差し込まれる心配はないでしょう。暖かくなってとけて流れれば差し込んだパーツとパレットが残るだけ。 ただ面白いことに雪だるまの肩口には直径10mm足らず、深さ15mmの穴が数多くあいています。これは見かけた通行人がチョコっと指を差し込んでいくんです。 さて通行人からは何も聞けませんでしたが、この話をした人たちの感想は「なにもこんな寒い日にそんなもの置くことはないのに」。そうでした設置した日は前日の気温に較べて最高気温がマイナス10度だったのです。この寒さだと雪だるまはしばらくは健在でしょう。 (平成15年1月15日午後取材) 【雪だるま追跡】 いましたいましたほんの数日靖国通りを賑わした数体の雪だるま、そのうちの2体がひっそりとビルの北の陰に余生を送っていました。場所は靖国通りの北側の千代田区小川広場(千代田区小川町3丁目)。 だいぶやつれていましたが、それでも雪だるまであることを主張しておりました。顔の作りがちと寂しげ、クビを支えた垂木が痛ましい。それでもすでに2週間も生きつづけているのです。 上の写真とみくらべてね。 (平成15年1月28日午前取材) 【雪だるま追跡2004】 神保町・小川町の 雪だるまフェア は今年も開催されています。 去年は群馬県から持ち込んだ雪で作った雪だるま(上の写真)でしたが、今年の雪だるまはビニル製です。これは後の始末がとても楽だし、夜間閉店後は店の中に取り込めるし管理上とても便利です。ただ風が吹くと飛びそうですから気温に気を使わない代わりに突風には気をつけないと。それに毎日空気を入れないとしぼんでしまうのが問題です。 各店に配布したのでしょうか、今年は数が多いのです。この雪だるまの鎮座する店は信用金庫です。信用金庫は冬場寒いから客を引かなくてはならないこともありません。他に飾るものが何もなくて寂しげにガラスに寄りかかっていましたっけ。 この形だと使いまわしOKです、来年もこの雪だるまが登場するのでしょう。 なお、1月16‐19日には小川町広場(小川小学校跡地)でイベントがあります。本物の雪だるまも見られます。 (平成16年1月10日午後取材) 【雪だるま追跡2004おまけ】
1月16日雪だるま祭り開催初日、群馬県は嬬恋村からついに到着しました。本物の雪だるまです【写真1】。 雪だるま祭実行委員会様には失礼しました。今年群馬県には雪がなかったのですよ。それがうまくしたもので開催当日に小川町に到着しました。(これも失礼、実行委員会様の計算どおりであったかもしれません) 背中に「Tumagoi Staff」と書かれたジャンパー着た方たちも四角い塊から雪だるまを掘り起こしていましたし、中には大学対抗用など貼り付けられた雪塊もありましたから人海戦術で短時間に大量の雪だるまを作ろうと言う算段でしょう【写真2】。 削るそばから雪だるまをなでまわしている人がちらほら。雪だるまは結構人気者です【写真3】。 祭の会場となる小川広場には別に雪が運ばれて山となっていました【写真4】。スロープを作るのでしょうな。その横では雪はりぼてのカマクラも準備中です【写真5】。ビニル雪だるまも隊列を組んで開催を待っています【写真6】。今年の雪だるま祭は盛況でっせ。 (平成16年1月16日午後取材) |
||||||||||||
|
|
|||
現在ネタはここまで | |||
| |||
|